
業務ソフト導入支援
ユースウェア専門


業務ソフト導入支援
ユースウェア専門

新着情報

企業の経営に欠かせないものとなった業務ソフト。オフィスOAはその導入・切替のサポートを専門とする会社です。
弥生、PCA、OBCをはじめとした業務ソフトの導入や運用に関するご相談はもちろん、お客様へ販売後のサポート先をお探しの販社様、既存のシステムからの切替案件のご相談など様々な形でお客様の業務をご支援します。
ユースウェアメニュー
オフィスオーエーがご提供するサービスメニューです。
パッケージ業務ソフトの導入に関わるサービス、インストールや初期設定、ソフトの操作方法の指導を『ユースウェア』と呼んでいます。オフィスオーエーでは弥生シリーズ、PCAクラウド・サブスク、OBCの奉行クラウドiシリーズ等の資格を持つインストラクターが多数在籍し、様々な業種のお客様への導入を支援してきました。その豊富な経験と知識でお客様をサポート致します。
また、現在ご利用中のソフトの活用についてや、新しいソフトウェアの導入・既存ソフト の入替・バージョンアップなど、導入・切替に関するサポートも実施しています。
業務ソフトの使い方をお客様のスキルや使用目的に合わせ、初期設定から様々な機能についてご説明するサービスです。認定インストラクターが訪問もしくはリモートでソフトウェアの使い方を指導いたします。
ソフトウェアを導入したが、使い方が分からない。もっと業務にソフトウェアを活用したいなど、クライアントの課題に合わせて活用法をレクチャーいたします。
お客様の会社に訪問して、ソフトウェアのインストールや初期設定など、導入・運用に必要な作業をお手伝いいたします。
スタンドアロン製品の導入から複数台へのインストール作業、複数台で利用するネットワーク版の導入はサーバへのセットアップとPCへのインストールも、多拠点での導入、クラウド製品の導入まで幅広く対応可能です。
運用開始をスムーズにするためのご準備をお手伝い。基本情報の設定・マスター登録など、入力作業を代行いたします。
業務ソフトのバージョンアップに伴う作業、過去データのコンバート、他メーカーソフトからのデータ移行などの作業を承ります。通常では困難な古いバージョンからのコンバートなどもご相談下さい。
対応製品・メーカー
業務ソフトウェアの
インストール・初期設定
バージョンアップ
+
データ移行作業
サーバ・PCの入れ替えに伴う
インストール・データ移行作業
業務ソフトウェアの
操作指導
業務ソフトウェアの
インストール作業
業務ソフトウェアの
インストール作業


すべてがネットワークで繋がる昨今、業務ソフトを使用する形や場所も変わってきました。本社と工場、支社間、各地の店舗などをネットワークで繋ぎ、それぞれの場所で業務ソフトを使って管理するケースです。
ソフトウェア構成のご相談、適切な機材選定のお手伝いからサーバ等のキッティング作業、ソフトウェアのインストールと初期設定、そして専門のインストラクターを派遣しての操作指導まで一貫してのサポートが可能です。

業務ソフトのバージョンアップに伴うデータのコンバート、そして現在販売されていない古いバージョンのソフトウェアからバージョンアップが必要になったケースです。通常ではコンバートできない古いデータも弊社では対応が可能です。
対応可能なデータ形式等はお問い合わせ下さい。

スタートアップ企業や小規模の事業者様向けのクラウド製品導入事例です。
サーバ等のハードウェア機器の追加が不要で導入までの期間が短く、利用台数もまで柔軟に変更可能、将来的には多くの端末で利用することまで考慮した設計で長期間の運用にも対応します。
